2006-01-01から1年間の記事一覧

ぬーん

BASEMENT JAXXの1stと2ndが聴きたい……なんで東大島のTSUTAYAには3rdとベストしかないのだろう。今年聴いたクラブ系のアーティストでは一番好きかもしれない。

こんなものか……。

+++ ゲーム検定 成績発表 +++ あなたの総合得点は57点 全国平均 55点 全国順位(11月22日 13時現在) 10484位(23861人中) −−ジャンル別得点表−−−−−−−−−−−− 0_________50__________100% ハードウェア ■■■■■■■■■■■■ ゲームシステ…

星野智幸/目覚めよと人魚は歌う

何が書いてあるのかよくわからない……こういう小説に対する能力がすっかり衰えたというか、そこにあるだけのものを拾い集めるだけの視力をおれはいまは失っている。ISBNページから言及日記を探していたら微妙な気分になった。目覚めよと人魚は歌う (新潮文庫)…

島田荘司/最後の一球

御手洗シリーズずいぶん久しぶりに読んだ気がするが、こんな感じだったっけ? 一トリックで一長編仕上げやがって、という気もするが、肝心の野球小説パートがそれなりに燃えるのでまあいいか。ある意味島荘らしいというか。最後の一球作者: 島田荘司出版社/…

「ヴィドック」

観た。ふつうに面白かった。脚本の穴は、まあ、いいや。ヴィドック ― 2枚組 DTSプレミアム エディション [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2002/07/05メディア: DVD クリック: 74回この商品を含むブログ (30件) を見る

メンソレータム

うはーなんかもうわけわかんなくなってきた死ね死ね死ね死ね死んじゃえ死んじゃえ死んじゃえ―あは―

平石貴樹/スノーバウンド@札幌連続殺人

ラストまで読んであれこれ他の作品読んでないとまずかった? とか思いつつさっき父親に「学業に支障が出るようならサークルを辞めろ」と云われて萎えたのでこれくらいにしておく*1。スノーバウンド@札幌連続殺人作者: 平石貴樹出版社/メーカー: (株)南雲堂発…

解題、あるいはハイパーテキストプレイでない理由

→id:firstheaven:20061114:1163506188誤字が多すぎるからではない。 したがって、ハイパーテキストプレイを行ううえで求められているのは、以下の二点のみです。 ・読者に対し丁寧で分かりやすい表現など余計なことは考えず、自分に忠実に書くこと。 ・始め…

さわやかな朝

出勤前にコンビニでファミ通を立ち読みしたら、PS2版TOD(ていうか、そんなもの出るのか……)の記事に「セルフカバー」と書いてあった。せ、セルフカバー……。

積み同人誌メモ

まったりCafe「まったりCafe通信 Vol.1」 姉ポエム本当に書籍化するのかなあ。 「欠゛」 「欠゛」を読んだらなんか疲れたのでファック文芸部は次に回そう……。

エドガー・アラン・ポー/ポオ小説全集4

わけのわからん話もあるなか(「アルンハイムの地所」と「ランダーの別荘」はいったいなんなんだ?観光小説?)ふつうに面白いのは「長方形の箱」「黄金虫」とかかなあ。が、おれが大好きなのは「不条理の天使」「ミイラとの論争」(狂気からの逃避としての…

これは日曜の午前3時4分から38分にかけてテキストプレイで書いた小説であるが、ハイパーテキストプレイではない。

その理由も含めた解題を時間があったら書く。

山口雅也/ステーションの奥の奥

なんとなくペタンディックな雰囲気を演出しつつもすらすら読めて面白い。 で、読み終えたときに、これは果たしてフェアなのか、本格としてはどうなのか……となんとなく釈然としないものを感じないでもなかったが、「これ反則じゃないか」という感想を読んでぴ…

文学フリマ購入物

「欠゛」 秋山真琴×遠野浩十「文学2.0」 ファック文芸部「g:neo[ファックと文芸]」 小林絵理子「精神病の本4」 超短編マッチ箱「超短編マッチ箱vol.6」 白水uブックス研究会「白水uブックス超入門」 まったりCafe「まったりCafe通信Vol.01」 言壺「ガチャ…

城島のドキュメント

面白いな。見入ってしまう。

十時間(弱)の不思議

家を出て、秋葉原に行き、山口雅也の新刊を買い、文学フリマで気になるのを一通り手に入れ、飲んだ。 すると、出かけに7000円あった金が1/1000になっていた。あれー? 金銭的エクステンションモード突入。まさかバイトを始めてからこのようなことになるとは……

メモ

秋山真琴×遠野浩十「文学2.0」 何がいいたいのかよくわからない……「小説」と「文学」をどのように捉えているのか、とか、基盤としてあるべき意識が共有されるための手順がもの凄い勢いでスルーされてる気がする。あるいは一種のブラフなのかなあ……ていうか遠…

「メフィスト賞受賞者のイマ」補完

→http://nununi.net/cgi/archives/001539.htmlもうろくにおっかけてもいないのだが…… 第1回/森博嗣(1957)/『すべてがFになる』 大学助教授⇒専業。売れっ子。もはや何を書いても許されるレベル。 集中講義はしているみたい。 昨年十一月に総計700万部突破。 …

今日、

寝られない夢を見た。

鯨統一郎/タイムスリップ水戸黄門

こ……こいつはつまらねえ……。すくいがたいぜ……! そもそもこのシリーズの面白さは歴史上の人物がとんでもないことをしでかすことにあるのに(鴎外がコズミック読むとかさ)、この話、水戸黄門が現代に来て水戸黄門っぽいことするだけじゃん…………。どこをどう面…

なんとなく後味の悪いサボリ

良くないなあ…。

遠藤周作/王妃マリー・アントワネット(上)

おっさんくさい小説だなあ、というのが正直なところ。いろいろステロタイプに堕しそうになっているところが目立つ。 まあ、読みやすい文章とストーリーテリングで読まされるけど、後者はかなりの部分史実の持つ力だし。オリジナルの設定がどう転ぶかは下巻し…

何のおすすめ商品か

この商品を買った人はこんな商品も買っています 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 桜庭 一樹 ある日、爆弾がおちてきて 古橋 秀之 本格推理委員会 日向 まさみち 電波大戦 本田 透 白い花の舞い散る時間 友桐 夏 正解→

群集の中のロビンソンドンヨル

というタイトルでとてもぐだぐだな文をお届けするつもりでしたが、それすらも面倒になったので中止。 とりあえず、来週と再来週なにしよう……。

なんで

早めに帰ろうとしたときに限って地下鉄が遅れるのか。

「バイバイ、エンジェル」の帯に

「西尾維新氏推薦」の文字。コメントは差し控える。

エドガー・アラン・ポー/モルグ街の殺人事件

作品の出来云々よりも、それまであった文学形式からいかにして、ポーがここまでの様式を備えた推理小説を構築しえたのかが気になる。 「早すぎる埋葬」がちょっと面白かった。

碌、に

手伝いもしなかったおれですらこれほど疲れているのだから、おれより頑張った人たちはさらに疲れているのだろう、という推測は論理的でないかもしれないが、そう的を外したものでもないだろう。幸いにして、意味合いがやたらに軽いのが欠点だが、日本語には…

そういや

コンビニとかで、電撃PS付録の「電撃4コマ」が本誌と分離してコミックス棚に置いてあることがあるんだけど、あれなんなんだろ、というかどうしてるんだろうか。 まあおれが云いたいのは、久しぶりに電撃PSを立ち読みしたら、おれが読んでた四、五年前と誌面…

聞き込み

本当に「形式的な質問なので……」とか云うんだな、と思った。 あ、疑われたのはおれじゃないから。